Oak Wind Symphony 団員募集
募集条件・募集状況など
◎ 募集条件
◆ 高校生以下不可(高校卒業見込の3月から可)
◆ 基本的に、ご自身で楽器を用意できる方(打楽器以外)
なお、初心者の方は当団側で受入態勢を整えられない場合があります。
◎ 募集状況
各パートの募集状況は以下のとおりです。
まずは「応募方法」をご参照の上、メールにてお問い合わせください。
パート |
募集状況
|
Flute/Piccolo |
現在募集しておりません |
Oboe |
募集中 |
Fagotto |
募集中 |
E♭Clarinet |
募集中 |
B♭Clarinet |
募集中 |
Alto Clarinet |
募集中 |
Bass Clarinet |
現在募集しておりません |
Alto Saxophone |
現在募集しておりません |
Tenor Saxophone |
募集中 |
Baritone Saxophone |
現在募集しておりません |
Trumpet |
現在募集しておりません |
Horn |
募集中 |
Tenor Trombone |
現在募集しておりません |
Bass Trombone |
現在募集しておりません |
Euphonium |
現在募集しておりません |
Tuba |
現在募集しておりません |
String Bass |
募集中 |
Percussion |
現在募集しておりません |
詳細につきましては、下記見学窓口までお問い合わせください。
ご応募にあたって
◎ 応募方法
下記メールアドレスへご連絡ください。折り返し、練習日程等のご連絡を差し上げます。

スパム対策のため、お手数ですが、画像に表示されているメールアドレスを書き写してお送りください。
また、できるだけ携帯メールでの送信はご遠慮ください。
件名(Subject)は、「見学希望」と入力してください。
メール本文は、下記フォーマットをコピー&ペーストしてご利用ください。
メール本文の内容 |
Oak Wind Symphony 見学窓口担当行
◆ フルネーム(読みがな):
◆ 年齢・性別:
◆ 希望パート:
◆ 楽器経験年数:
◆ 見学希望日(原則として土曜日) 第1希望日: 第2希望日:
|
◎ 一緒に演奏を楽しむ仲間を随時募集しています!
Oak Wind Symphonyでは、いつでも団員募集中!
以前は、楽器をやっていたのだけど、久々にやってみたくなったという方でも大歓迎!
「でもなぁ、知らないところに突然訪ねるのもなんとなくコワイ」「それに、すぐ『入団届書け』って言われたりするとイヤだしなぁ」・・・
なーんて思った方、Oak Wind Symphonyならきっと大丈夫ですよ!
◎ 入団前に一定の「見学期間」を設けています!
活動内容や団内の雰囲気は、1〜2回の見学では分かりづらいものです。「このバンドだったら絶対に楽しく音楽をやっていかれる!」と納得してから入団をした方が、絶対に良いバンド活動ができるはずです。Oak Wind Symphonyでは、一定期間合奏へ参加したり、団員とコミュニケーションをとったりして、できるだけOak Wind Symphonyのことを知っていただいてから、入団を決めることができる制度にしています。
そこで、初めて見学に来ていただいた日から全4回の見学期間(約1ヶ月)を設けています。もし4回目までに意思が決まらなくても、見学期間の延長も可能(最大2ヶ月間)ですので、充分納得した上でご入団いただけます。
ただし、見学の受入人数に余裕が無い場合、延長はお断りさせていただきますのでご了承ください。また、コンクールや演奏会当日1ヶ月前からの新規の見学はご遠慮いただいておりますので、コンクール・演奏会終了後からの見学期間開始となります。
ご見学に際しては、感染症対策へのご理解・ご協力をお願いいたします。
詳しくは見学日の調整などの連絡の際にお伝えします。
費用について
◎ 入団費
◎ 団費
3,000円/月です。なお、見学期間中には団費は発生しません。
演奏会参加費用・コンクール参加費用は別途必要ですが、チケットノルマなどはありません。
当楽団について
◎ プロフィール
◎ 演奏会情報
◎ 活動記録
◎ 練習日程